Metamorworks/ Shutterstock.com

人工知能への備えはできているか
―― うまく利用できるか、支配されるか

ケネス・クキエル  エコノミスト誌 シニアエディター

Ready For Robots? How to Think About the Future of AI

Kenneth Cukier エコノミスト誌 シニアエディター。本誌に掲載された論文には「ビッグデータの台頭」(2013年6月号)「『ビッグデータ』のポテンシャルと文化」(2013年5月号)「輸出主導型経済成長モデルの終わり?―― アジア経済が苦境に陥っている本当の理由」(2009年8月号)がある。

2019年8月号掲載論文

AIは良くもあり、悪くもある。賢いが、鈍い部分もある。文明の救世主であるとともに、世界の破壊者でもある。実際、どのようにして決断を導き出しているか分からないし、それを人間が解明することもできない。特に、汎用人工知能(AGI)については、「独自に進化し、人間が管理できなくなるのではないか」と懸念され、特定型AIについても「デザイナー(である人間)がその意図を完全に伝えられず、壊滅的な結果が引き起こされるのではないか」と心配されている。一方で、AGIのことを心配するのは、火星が人口過剰になることを心配するようなもので、先ず、(AGIに関して)想定されていることが実現する必要があると主張する専門家もいる。イノベーションの進化ペースをどの程度「警戒」し、(機械のメカニズムに関する)説明の「正確さ」をどこまで求め、(個人データを利用することによる)パフォーマンス強化と「プライバシー」のバランスをどこに求めるか。社会がこれらのバランスをどうみなすかで、人間がAIとどのような関係を築いていくかが左右される。

  • 21世紀のフランケンシュタイン
  • 制御できないモンスター?
  • 二つのAI
  • 安全性を確保するには
  • AIはどのように答を出すのか
  • かつてない天才の出現

この論文はSubscribers’ Onlyです。


フォーリン・アフェアーズリポート定期購読会員の方のみご覧いただけます。
会員の方は上記からログインしてください。 まだ会員でない方および購読期間が切れて3ヶ月以上経った方はこちらから購読をお申込みください。会員の方で購読期間が切れている方はこちらからご更新をお願いいたします。

なお、Subscribers' Onlyの論文は、クレジットカード決済後にご覧いただけます。リアルタイムでパスワードが発行されますので、論文データベースを直ちに閲覧いただけます。また、同一のアカウントで同時に複数の端末で閲覧することはできません。別の端末からログインがあった場合は、先にログインしていた端末では自動的にログアウトされます。

(C) Copyright 2019 by the Council on Foreign Relations, Inc., and Foreign Affairs, Japan

Page Top