alxpin/istock.com

中国はドローンを何に用いるつもりなのか

アンドリュー・エリクソン 米海軍大学准教授
オースチン・ストレンジ  米海軍大学中国海洋研究所リサーチャー

China Has Drones. Now What? ―― When Beijing Will-and Won't-Use Its UAVs

Andrew Erickson 米海軍大学准教授で、ウォールストリート・ジャーナル紙「チャイナ・リアルタイム」のコラムニスト。

Austin Strange 米海軍大学中国海洋研究所リサーチャー。NPO「エイドデータ」のリサーチャーとして北京に滞在し、アフリカに対する中国の支援と投資の調査を担当している。

2013年7月号掲載論文

「中国や他の独裁国家がドローンを入手したらどうなるか」と気を揉む段階はすでに終わっている。すでに中国はドローンを保有している。問題は、いつ、どのようにこれを使用するかだ。専門家は、中国空軍だけでも280機以上の戦闘用ドローンを保有しているとみている。これは、アメリカを例外とすれば、中国が世界最大の規模のドローンと洗練された関連技術基盤を持っていることを意味する。引退した彭光謙(ポン・グワンチエン)元少将が2013年に認めたように、中国は、日本との領有権論争を抱える尖閣諸島(中国名―釣魚島)の写真を撮るためにすでにドローンを利用し、北朝鮮との国境地帯の動きを監視するのにもドローンを用いている。たしかに、内政不干渉の原則と主権を重視する中国は、外国に対するドローン攻撃には慎重な立場を崩していないが、偵察・監視を超えて、敵のシステムのジャミングなどの電子戦争支援、ミサイルなどによるピンポイント攻撃のターゲット特定など、中国がドローンを兵器としてではなくとも、軍事行動の支援ツールとして利用する可能性は十分にある。

  • 独裁国家がドローンを手に入れれば
  • 中国のドローン
  • 北京が慎重なドローン使用を心がける理由
  • 何にドローンを用いるか

この論文はSubscribers’ Onlyです。


フォーリン・アフェアーズリポート定期購読会員の方のみご覧いただけます。
会員の方は上記からログインしてください。 まだ会員でない方および購読期間が切れて3ヶ月以上経った方はこちらから購読をお申込みください。会員の方で購読期間が切れている方はこちらからご更新をお願いいたします。

なお、Subscribers' Onlyの論文は、クレジットカード決済後にご覧いただけます。リアルタイムでパスワードが発行されますので、論文データベースを直ちに閲覧いただけます。また、同一のアカウントで同時に複数の端末で閲覧することはできません。別の端末からログインがあった場合は、先にログインしていた端末では自動的にログアウトされます。

(C) Copyright 2013 by the Council on Foreign Relations, Inc.,and Foreign Affairs, Japan

Page Top