voyata/ Shutterstock.com

新政権のための対日経済政策指針

ローラ・タイソン  タスクフォース議長 / ダイアナ・ニュートン プロジェクト・ディレクター

Future Direction For U.S. Economic Policy Towards Japan

Laura D'Andrea Tyson

2000年12月号掲載論文

日本政府が手がけている構造改革の促進は、アメリカの国益や目的に合致しているという見地から、日本側による構造改革路線の維持とアメリカによる改革支持を前提にした今後の対日経済政策への具体的提言。対日経済政策については、投資環境の改善と金融改革部門の改革、独禁法規制の重視を求め、テレコミュニケーション、電子商取引、知的所有権など、ニューエコノミー部門での課題を討議する日米の財界ダイアログの導入を提言。その枠組みとして、従来の二国間交渉ではなく、WTO(世界貿易機構)、OECD(経済開発協力機構)、G8(主要八カ国蔵相・中央銀行総裁会議)、APEC(アジア太平洋経済協力会議)などの多国間枠組みをつうじた経済交渉を行うべきだと指摘している。

  • 序言
  • 変化する日本の経済構造
  • 結論
  • 提言
  • 対日経済政策の内容に関する提言
  • 対日経済政策の枠組みについての提言
  • 対日経済政策のアプローチについての提言

この論文はSubscribers’ Onlyです。


フォーリン・アフェアーズリポート定期購読会員の方のみご覧いただけます。
会員の方は上記からログインしてください。 まだ会員でない方および購読期間が切れて3ヶ月以上経った方はこちらから購読をお申込みください。会員の方で購読期間が切れている方はこちらからご更新をお願いいたします。

なお、Subscribers' Onlyの論文は、クレジットカード決済後にご覧いただけます。リアルタイムでパスワードが発行されますので、論文データベースを直ちに閲覧いただけます。また、同一のアカウントで同時に複数の端末で閲覧することはできません。別の端末からログインがあった場合は、先にログインしていた端末では自動的にログアウトされます。

Copyright 2000 by the Council on Foreign Relations, Inc.

Page Top